« 国立最蹴章──第92回全国高校サッカー選手権大会決勝観戦 | メイン | 小野田寛郎さんの訃報を知り、帰国当時の個人情報を想う »

2014/01/15

コメント

現在とほぼ同じの道筋になっているのは驚きですが、くびれている掘り割りは貨物線(現在の湘南ライナー)が建設されて広がっています。三田用水は、中目黒の槍が先の切り通しと同様に山手線をダクトで横断して今里町の方に向かっていたのでしょうが、小生の記憶しているダクトは旧玉電の槍が先の上を跨いでいることだけです。大正15年の大崎町の地図でもほぼ同じですが、目黒駅が恵比寿寄りに描かれており、目蒲線の終点とはやや離れているように見えます。ただ思いついたことを投稿しました。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31