« おかげさまでBlog開設四周年 | メイン | 無知をさらけ出す自民党?─Google日本法人に尖閣の中国名表示削除要請問題─ »

2010/10/13

コメント

大岡山から緑が丘に抜ける道を跨ぐために高くなっている東工大のキャンパスを結びつける橋の上から富士山が見えるとは知りませんでした。冬季は見える確立が高いのですが寒さに弱いので見に行く勇気がありません。小生の自宅の付近も最近迄見ることが出来ましたが、JR武蔵小杉駅の開業を当て込んで高層マンションが林立し始めたので見ることが出来なくなり残念です。

木造院電車両マニア様、コメントありがとうございます。

仰せの通り、最近の高層ビル群によって眺望が遮られてしまう例が多く、残念なことに「富士見坂」と名乗りながらまったく見えなくなってしまったところも少なくありません。
そういう中で、鉄道によって一定の距離長に障害物がない場所は貴重です。東急目黒線においては洗足駅~奥沢駅付近は直線かつ、富士山が見える方向なので、この東工大の高台のような場所からであれば絶景を味わうことが可能です。しかし、最近は線路上に東急病院などが建つことで、残された場所も失われつつあります。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31