今回は理屈ではない。まずは、以下の写真をご覧いただこう。
五反田駅。
大崎広小路駅。
戸越銀座駅。
荏原中延駅。
旗の台駅。
長原駅。
洗足池駅。
石川台駅。
雪が谷大塚駅。
御嶽山駅。
久が原駅。
千鳥町駅。
池上駅。
蓮沼駅。
蒲田駅。
と、以上で東急池上線15駅の駅名板を示したが、駅毎に、というか駅の構造に見合ったものが採用されていて面白い。が、不思議なのは、漢字のものとひらがなのものと二通りあることである。すべてを見たわけではないので確証は持てないが、何かルールでもあるのだろうか?
そんな疑問を呈しつつ、今回はここまで。
私は、五反田~洗足池間しか、ほとんど乗る機会がないものですから、石川台や池上が、ひらがな表記というのは、初めて知りました。私も知りたいです。
本日まで開催の渋谷東急東横店、鉄道フェスタでは、東急線の駅員さんたちも多数来ており、池上線の駅員さんも来られたみたい。私が行ったときには、東横線の駅の駅長さん大集合イベントをやっておりました。
実際に聞いてみるのが一番なのかもしれませんね。
投稿情報: りっこ | 2012/05/08 16:07
友人話によると、ちょっと前まで、駅名板にハングル表示のあるものと、ないものがあったそうです。
これは一つの仮説ですが、
その駅周辺住民に、外国人が結構多い街と、そうでない街との違い??
(ひらがな表記の方が読みやすい、ということで)
…………全然わかりませんが。
投稿情報: りっこ | 2012/05/10 08:04
制限漢字でもなく、老眼者に優しいでもなく、何か意味不明な事象が最近多いようです。
投稿情報: 木造院電車両マニア | 2012/05/10 21:49
私自身の写真として。大井町線の「旗の台」駅名板、ちょっと前のが出てまいりました。
「はたのだい」でした。今も大井町線は「はたのだい」なのかな。
また改めて見てこようと思っています。
投稿情報: りっこ | 2012/05/13 10:21
その後の友人レポート(本日)
数年前(2年前ぐらいです)、大井町線の「はたのだい」だった駅名板も、今は全部漢字になっているとのこと。
ということは、順次漢字に直し中、なのかもですね。
投稿情報: りっこ | 2012/05/15 08:37
一応、私てきな結論が出たので、書き込ませていただきます。やはり、この駅名板は、「平仮名表記」→「漢字表記」に、順次、直している最中だそうです。
2012年1月現在では、「荏原中延」の駅名表示は「えばらなかのぶ」でした。やがて全部漢字になるのでしょう。
投稿情報: りっこ | 2012/06/11 05:51
追加記事を載せていないので余計な手を患わせて恐縮です。
結論は既に出ていて、ひらがな表記の駅名板はIK等を付加するルールとなった日より、本来であれば駅名板を新たにするところを、従来ものにIK等を追記(添付)しただけだと判明しています。
いしかわだい、ちどりちょう、いけがみ、は何らかの理由(おそらく駅名板の更新時期が最近だった)で掛け替えられず、単に追記で済ませたというのがその理由です。
投稿情報: XWIN II | 2012/06/11 06:39