« 大正中期、逓信省地図(荏原郡馬込村千束)における洗足田園都市エリア | メイン | Adobe税納付、Adobe Creative Suite 6 Design Standard »

2012/05/07

コメント

私は、五反田~洗足池間しか、ほとんど乗る機会がないものですから、石川台や池上が、ひらがな表記というのは、初めて知りました。私も知りたいです。
本日まで開催の渋谷東急東横店、鉄道フェスタでは、東急線の駅員さんたちも多数来ており、池上線の駅員さんも来られたみたい。私が行ったときには、東横線の駅の駅長さん大集合イベントをやっておりました。
実際に聞いてみるのが一番なのかもしれませんね。

友人話によると、ちょっと前まで、駅名板にハングル表示のあるものと、ないものがあったそうです。

これは一つの仮説ですが、
その駅周辺住民に、外国人が結構多い街と、そうでない街との違い??
(ひらがな表記の方が読みやすい、ということで)

…………全然わかりませんが。

制限漢字でもなく、老眼者に優しいでもなく、何か意味不明な事象が最近多いようです。

私自身の写真として。大井町線の「旗の台」駅名板、ちょっと前のが出てまいりました。
「はたのだい」でした。今も大井町線は「はたのだい」なのかな。
また改めて見てこようと思っています。

その後の友人レポート(本日)
数年前(2年前ぐらいです)、大井町線の「はたのだい」だった駅名板も、今は全部漢字になっているとのこと。
ということは、順次漢字に直し中、なのかもですね。

一応、私てきな結論が出たので、書き込ませていただきます。やはり、この駅名板は、「平仮名表記」→「漢字表記」に、順次、直している最中だそうです。
2012年1月現在では、「荏原中延」の駅名表示は「えばらなかのぶ」でした。やがて全部漢字になるのでしょう。

追加記事を載せていないので余計な手を患わせて恐縮です。
結論は既に出ていて、ひらがな表記の駅名板はIK等を付加するルールとなった日より、本来であれば駅名板を新たにするところを、従来ものにIK等を追記(添付)しただけだと判明しています。
いしかわだい、ちどりちょう、いけがみ、は何らかの理由(おそらく駅名板の更新時期が最近だった)で掛け替えられず、単に追記で済ませたというのがその理由です。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31