« 作尻架道橋 | メイン | 続・書籍「東京23区の地名の由来」のここがダメ »

2010/08/08

コメント

以前は平塚の碑が立っていたと聞いていますが、後三年の役の帰路に此処で休息していた兵士が盗賊に襲われて皆殺しにあったことを悼んで地元の人が塚を建てて弔ったと聞いています。戦後ブルトーザーで塚を崩したところ甲冑が多数出土したとのことです。後日談としてこれに関わった人が不可解な死を遂げたという余談迄聞いております。荏原町から下丸子経由で平間に向かう鎌倉街道に沿っていますのである程度信憑性があるでしょう。中原街道とは無関係であることは間違いありません。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31