« 不思議な、裁判員制度の報道のされ方 | メイン | 地震の余波を受けた今朝の首藤アナ(苦笑) »

2009/08/08

コメント

この本は使えると思って,翻訳前に入手しておりまして,ご指摘の部分を見てみますと,

The Pentium Pro, Pentium II, and Pentium III processors all share a common out-of-order microarchitecture, code named P6.

となっております.ということで,実装という意訳も使えなくもないのですが,著者の意向をできる限り汲んだ訳となっているのではなかろうかと思います.しががいまして,難点とご指摘されると,訳者のご苦労が報われないのではと思い,一言述べさせていただきました.もちろん,訳者当人ではございません.

通りすがりのギタリスト 様、コメントありがとうございます。
なるほど。おっしゃることおり、とは思います。しかし、そうなると訳が難点とは言い難いとなるわけで…。まぁ寄るべき視点によって見解が異なるのは自明ですので、著者もそうなのかなぁと受け止めるしかないかなぁ。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31