« ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- をPS3で実行してたら… | メイン | 多摩田園都市、ベスト3住宅地(私選) »

2007/04/30

コメント

Athlonが発売されたのはPentium 4の発売の約1年前。Athlonが1GHzを達成したのは約半年前。Athlonを見てP8を高クロック化に特化したマイクロアーキテクチャへ舵を切ったというのは、1年前だとIntelでは実証フェィズに入っていてマイクロアーキテクチャには手を加えられないでしょうから、時間的に無理だと思います。

BaniasもPentium 4発売の前後に開発に着手していると時期的に推定できますし、Pentium M発売までMobile Pentium 4が商品価値を維持できると見積もったからPentium IIIを退役させたと考えると整合性はあります。

ベンチマークテストに主流のCPUで得意な命令を入れることも妥当性はあるでしょうし。

技術面でゴーサインが出たら、営業面でPentium 4という手持ちの札に最善の宣伝をするのも妥当でしょうし。

Intelが躓いていると、AMDも同じ時期や製造プロセスでIntelと同じように躓いていたでしょうし。


『わかりやすい簡潔な表現は誤りを内包している』ということを常に肝に銘じておくべきだろう。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31