東京都台東区上野公園。ここには、上野動物園を始めとして、美術館や博物館などがたくさんある。だが、この中に野球場があるのは、あまり知られていないようだ。上野恩賜公園野球場、というのが以前の名前(正式名称?)らしいが、写真でもわかるように「正岡子規記念球場」というのが、今では知られた名前である。
球場そのものは、草野球や少年野球を行うのにちょうどいい広さであって、高校野球やプロ野球を行うような広さはない。名前の由来は。もちろん、俳人正岡子規に由来する。
「春風や まりを投げたき 草の原」とある碑とともに、記念球場の由来が書かれたプレートがある。これを読むと、正岡子規が野球(弄球)に熱心だったことが伺える。やっぱり、野球は青空の下で、そして土の上で行うものだよなぁと思いを馳せながら、この場をあとにしたのだった。
ども。くらけんです。
正岡子規って、野球という訳語を作った人じゃなかったっけ? と思ってWikipediaの「野球」の項目を見てみたんですが「間違いである」と書かれてました(^^;
でも野球の発展には寄与をしたみたいですね。
投稿情報: くらけん | 2007/02/02 08:56
くらけんさん、ども。
野球の発展に貢献した、と確かに記念球場プレートにも書かれていましたが、いかんせん、なぜこの球場が正岡子規記念球場となったのかという根拠が弱いんですね。
それはともかく、野球というBaseballの訳語がお隣韓国で見直そうという動きがあるようです。日本と同じ訳語というのが気に入らないのか、定かではありませんが…。中国や台湾は棒球でしたっけ?
投稿情報: XWIN II | 2007/02/02 19:31
台湾では"棒球"ですね。中国も同じのようです。
プロ野球は「職業棒球」略して「職棒」です。新聞の見出しにはでっかく「職棒」って出てますが、しばらく何のことだかわかりませんでした(^^;
台湾では野球の人気はどうなのかな? 暑い時期が長いので、どちらかというと室内スポーツに人気があるみたいです。プロスポーツではバスケットが一番人気。周りの人はバスケット、バドミントンをやる人が多いようです。
投稿情報: くらけん | 2007/02/02 22:19
なるほど。しかし、職棒とはすごいな(@@;
確かに暑いところでは、屋外スポーツも厳しいでしょうね。かといって、某産油国のようにスキー場をつくるというのもどうかなぁとは思いますが(苦笑)。
投稿情報: XWIN II | 2007/02/02 23:57