購入して10日ほど放置状態のPLAYSTATION 3。ようやく、箱から出してセットアップまで終えた。さすが、ゲーム機ではないと豪語していたPLAYSTATION 3だけあって、これまでのゲーム機とは一線を画している。PC並みのセットアップをやらされるとは…(苦笑)。
当然、ただ単にPLAYSTATION 3やPlayStation 2等のゲームのみをプレイする、Blu-rayディスクやDVD-Videoを再生するだけなら、セットアップも必要最小限。時刻の設定等、数項目を相手にするだけで終わるが、ネットワーク接続を前提とすると、プロバイダ情報の入力やら個人情報の登録など、いくつもの設定項目を入力しなくてはならなくなる。加えて、キーボードを標準添付していないPLAYSTATION 3でありながら、入力にキーボードを推奨しているのだからたまらない。
無論、自宅にもUSBキーボードはあるので、これを接続すればそれほど時間はかからないが、多くのユーザはキーボードを持っていないだろうという前提に立ち、あえてゲームコントローラSIXAXISを使って、いわゆるケータイ文字入力風に行った。結果、セットアップの所要時間は30分ほど(呆笑)。キーボードを使えば、その三分の一もかからずにで終わったろうが、慣れないユーザはこのあたりで嫌になってしまうのではないだろうか。
と、それはともかく、ネットワークへの接続が完了すれば、オンラインマニュアルの参照はもちろん、Webブラウザが標準搭載されているため、接続するテレビの解像度いかんによっては、PCをはるかに凌駕するブラウジング環境が実現する。これは、いわゆる次世代機の大きなセールスポイントといえるだろう。Webブラウザの操作も、さすがにSIXAXISでは厳しいが、USBポートにマウスを接続すれば、Plug and Playですぐに認識し、使用できる。10年以上前のWindows 95によるPC革命が、こういうところにも恩恵を与えているのだと実感する。
そんなわけで、ちょっとばかりPLAYSTATION 3をゲーム以外でいきなり楽しんでしまったが、なるほど、キーボードにマウスをつなげて、Webブラウズすれば、それはPCと何ら変わらない。それどころか、表示環境を見れば、PCをはるかに凌駕することもできてしまう。総コストは、PCよりも高価になるとはいえ、もとから大画面テレビ等があり、高速ネットワーク環境を持っている家庭であれば、追加投資はPLAYSTATION 3だけで、PCなど不要となるわけである。もっとも、WordやExcel等を使いたい、というような場合は、途端に敷居が高くなって、Linuxを入れてくださいなどとなってしまうので、いいことばかりではないのだが…(今のところ)。
日曜日、Wiiをついに購入してもらった息子が、楽しそうにセットアップをしていましたが・・・。
PS3ってそんなに面倒なんですか!?
もうゲーム機じゃないっしょ?
投稿情報: 志葉 京兵 | 2006/12/19 15:14
WiiのセットアップとPS3のセットアップの違いはあれど、ネットワーク接続についてはどちらも大差ないように思います(Wiiは知らないですが…)。
PCの歴史を知る者から見れば、簡単接続になってはいますが、まだまだ面倒だと思います。志葉先生のところでは、ネットワーク接続はいかがでしたか?
投稿情報: XWIN II | 2006/12/19 21:03
画面上のソフトウェアキーボードがまだるっこしかったようです。
キーボードほしー、とか言ってましたね。
で、昨日USB端子を発見し、自分のVAIOtypeU
(初代)のキーボードを使えたのでは・・・と落ち込んでるのです。
投稿情報: 志葉 京兵 | 2006/12/20 11:10