« 都市化の過程で変遷する地名 ─東京都大田区六郷を例に─ | メイン | 時刻表(1925年4月号)に見る目黒蒲田電鉄 »

2015/10/23

コメント

お久しぶりでございます。池上電気鉄道の名前が出て、とても嬉しかったです。お忙しいことと思いますし、これから年末に向かいますが、お風邪など召されぬよう、またお時間おありのときに、記事を挙げていただけたら、とてもうれしいです。

こちらは、馬込に住んでいた方が、昭和20年代の終わりに撮影した写真を、友人経由で見せていただく機会を得ました。場所の特定できないものも多々あります。転載可能ですので、もしご興味がおありだったら、ご披露させていただきたいと思います。(場所の特定に苦慮しております)

所要時間に関しては、路面電車のような小馬力の小型電車だったので速度が遅かったのでしょう。その後川崎財閥が経営に乗り出して桐谷までの延長に備えて国鉄から譲り受けた50馬力4個のボギー車を運転することで大幅にスピードアップされたようです。

洗足2丁目に住む者として、時々興味深く拝見しております。
ところで、洗足の事でどこを探してもわからないのが、終戦直後から数年の間、進駐軍に接収された家々とそれらの住人(主として米国人)の生活ぶりです。私も小学生の頃、米国人の子供たちと遊んだり、家に行ったりした記憶をとても懐かしく思い出します。
これらの情報はどこで見つけられるのでしょうか?もしご存じでしたら、お教えください。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31