今回は久々に一枚の古写真のコーナー。何はともあれ、まずはこれをご覧いただこう。
舗装されていない6~8メートルほどの幅員の道路の上を人力車、そしてその前を一人の男が歩く。左手側には海が見え、その先の海岸線は大きく左に曲がっている。海上には杭のようなものが打たれ、やや沖合まで広がっている(おそらく海苔養殖の篊だろう)。道路脇には電柱らしきもの?と見事な松の木が見えている。さて、いったいいつ頃でどのあたりの写真だろうか── としたところで、既に答えはタイトルに記したように、明治中期の東海道。場所は現在の東京都品川区にあたる鈴ヶ森付近である。
ほぼ同時代の地図(10年程度地図の方が新しい)に撮影地点を赤色で落としてみた。実際のポイント(カメラマンの位置)はもうちょっと北(上側)にあたるが、だいたいの位置ということでご容赦願いたい。このあたりから南側(下側)に向かって撮影したものが上写真、というわけだ。
といったところで、多忙の新年度のため、あっさりとここまで。
大変貴重な写真です。京急の大森海岸あたりだと思いますが、付近に悟空林と言う名の料亭があり、下が海だったことを思い出しました。クラスメートの家が近所で映画館を経営しておりました関係で、映画を無料で見せてもらったことがありました。
投稿情報: 木造院電車両マニア | 2013/04/05 09:49
1945年生の私は南浜川町育ちで鈴ヶ森の刑場は遊び場でした。小町園、悟空林、福久良は記憶にありますがらくらくはありません。ジェームス・ボンド007で日本の浜三枝?さんが出演し、自身を持っては言えませんが確か、舞台となったのが小町園と思います。戦時中捕虜により埋め立てられた島が平和島で、その沖に中の島があり、たつのおとしご、はぜ、うなぎ、あさり、わたり蟹、バカ貝等たくさん取れました。第一国道の拡張工事のおり、大経寺(鈴ヶ森刑場)敷地より大量の人骨が出土しました。色々な罪人が葬られていたため当時大きなニュースになり、やおやお七の、石川五右衛門…。だのと。今は亡き父親の記念写真の背景に悟空林、小町園が写ってます。
投稿情報: 山田 | 2013/09/21 19:39
山田様
1945年といえば4月と5月に大空襲があった年ですのでご両親も御苦労されたことと御察しします。私自身1926年に荏原区で生まれましたが、満州事変以後の軍需景気で大森三業地もたいした賑わいを見せていました。第一京浜を横断する京急の鈴が森の駅の下の水神町に親戚が住んでおりましたので届け物などしたことを憶えています。
投稿情報: 木造院電車両マニア | 2013/09/22 09:26