« ラムディスク(RAM Disk)はいらなくなったか | メイン | サッカーアジアカップ準決勝、日本勝ちましたね »

2011/01/24

コメント

この本をまだ読んでいませんのでコメントできる立場にはありませんが、京都の人は東京に遷都したとは未だに認めていないと聞いています。忠臣蔵の発端となった勅使の接待に見られる様に天下の将軍様といえども、官位を得るには源三位頼政ではないが朝廷からの勅許がなければ何も出来ません。徴税権を失ったといえ形式上律令制度は幕末迄残っていました。天皇の東京行幸に反発するその誇りが東大に負けない技術力に反映されているのでしょう。日本人なら誰でも京都に行くとなにかほっとするのもそこに何かがあるのでしょう。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31