« 東工大(大岡山)の学園祭 | メイン | 続・奥沢海軍村は大井町線ルートにどのような影響を与えたか? »

2010/10/24

コメント

仰せの通り以前から海軍村と称せられる高台が際立って早期から宅地化されていることに気が付いていましたがその背景が分かりました。自由が丘から横浜経由で横須賀鎮守府に、奥沢から目黒の海軍技研にも、また目黒から市電で海軍省に通勤するのに便利だったとのことです。昔の市電は、自動車も少なく、交通信号も少なかったので平均速度はかなり高かったようです。昨今はタクシーでも平均時速15kmを切ることもあります。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31