またしても表記上の問題。Core 2の表記も「Core2」と「Core 2」があったりしたが、案の定、Centrino 2でも「Centrino2」と「Centrino 2」がある。Intel社は「Centrino 2」(「Centrino」と「2」の間にスペースあり)と表記しているので、「Centrino 2」が正しい表記だと思うが、ネット上でのニュースはスペースのありなしで二派に分かれている。
Centrino 2派
- ITPro(CNET)「インテル,「Centrino 2」を正式発表」
- ITmedia「インテル、“Montevina”こと「Centrino 2」を発表」
- RBB TODAY「インテル、“Montevina”こと「インテルCentrino 2プロセッサー・テクノロジー」を正式発表」
- 4Gamer.net「Intel,新世代モバイルプラットフォーム「Centrino 2」を正式発表」
- マイコミジャーナル「米Intel、Montevinaこと「Centrino 2」を正式発表」
- asahi.com(BCN)「インテル、新CPU「インテル Centrino 2」を発表、企業向けブランドも」
- YOMIURI ONLINE(CNET)「インテル、「Centrino 2」を正式発表」
- Impress Enterprise Watch「インテル、ノートPC向け新プラットフォーム「Centrino 2」」
Centrino2派
- Impress PC Watch「インテル、新モバイルプラットフォーム「Centrino2」を発表」
- Gigazine「Intelが「Centrino2」を発表、ノートパソコン向けクアッドコアCPUも」
全部を調査することはできないが、主だったところは以上のとおり、圧倒的に「Centrino 2」派が多いが、ブランド元のIntel社のプレスリリース「New Intel-Based Laptops Advance All Facets of Notebook PCs」がそうなっているのだから自明ではある。では、なぜ「Centrino2」派が存在しているのだろうか。しかもImpress系のニュースサイトのように、Enterprise Watchでは「Centrino 2」と表記しているが、それ以外(PC WatchやAKIBA Watch等)は「Centrino2」と表記しているように、表記が一致しないところもある(編集部によって対応に違いがある、ということかもしれないが)。
この疑問に答えるには、それぞれの編集部なりに聞くしかないが、想像するに「Centrino 2」のブランドロゴを見る限りにおいては、「Centrino」と「2」の間にスペースがないように見えることや、いわゆる丸アール記号が「Centrino」の右に付記されるため、スペースの存在を見落としやすいことが原因かと思える。だが、プレスリリースをみれば明らかなように「Centrino 2」という表記が正しいので、Centrino2派は何か強い思い入れのない限りは、商標登録者にあわせた表記でいいのではないだろうか。
コメント