携帯電話の番号持ち運び制度が始まって、今日で一週間。ソフトバンクモバイルが説明責任を放棄したとしか思えない「0円連呼」。しかし、私はウィルコムなので、そういった喧騒とは無縁。ソフトバンクモバイルの料金体系など理解する気もないが、きっと「0円連呼」に釣られる若人は多いだろう(基本的に貧乏だから。金銭だけでなく心も)。そして、ローン地獄のような辛さを味わうことになる。うまい話はそうあるわけではないというのが、若人には実感としてないのだろう。逆に、振り込め詐欺のようなものには、なかなか若人は引っかからないがお年寄りはひっかかることが多い。そういうものかもしれない。
しかし、かっこつけてMNP (Mobile Number Portability) というのは、ちょっと勘弁してほしいなと昔からのPCユーザは思ってしまう。特にパソコン通信世代にとって、MNPといえばMicrocom Networking Protocol、中でもMNP5がデータ圧縮プロトコルというものだ。いいじゃないか、番号持ち運び制度あるいはナンバーポータビリティで。
それにしても、ソフトバンクはいつものことながらえげつない。ブロードバンドネットワーク系の参入にしてもそうだったし、プロ野球の参入にしてもおいしいところを持っていった。楽天やライブドアなど足元にも及ばない、役者振りである。
だが、今度の戦場は、NTT軍団とKDDI軍団が相手となる。公共性を強く持つ市場への参入で、どこまで傍若無人ぶりがまかり通るか、遠くから見守っていよう。ウィルコムだからね。
なぜ、BBの時と同じ失態を繰り返すのか?
と、その手の科目担当の同僚に聞いたら、
「基本的に借金経営だからですよ。あおって資金を集めてからでないと、設備増強ができないんです」
うん、そうなんだろうなぁ。
子ども達も、「あれって、結局安くないよね?」
とうさんくささを感じているものが大半。
家族割りのために家族の会社統一のためのナンバーポータビリティでは?と思います。
そう言えば、新聞にauは純増。DoCoMoは減とでていましたが、その数から見ると、ソフトバンクも減っていることになるのであれ?と思いました。
投稿情報: 志葉 京兵 | 2006/11/01 11:01
あ、そうそうやっぱりモバイルのMで良かったんですね。
NPでいいのになぜ3文字?という感想です。
投稿情報: 志葉 京兵 | 2006/11/01 11:03
> 基本的に貧乏だから。金銭だけでなく心も
一瞬、かなり強めの若者批判かと思いました。
よくよく読めば老婆心ながら、みたいな意味合いなんでしょうけど。
ソフトバンク批判なのか若者批判なのか迷いました。
投稿情報: 松本 | 2006/11/01 19:56
コメントに対するお答えです。まずは志葉先生に対するものからです。
ソフモバは、広告を替えるようなことを言っていますが、せっかくだからNTTドコモやauの悪い部分(似たり寄ったりの広告戦略ですからね)を叩けるくらいのまっとうな広告を期待したいものです。孫氏ならやれると思うが、損氏になるから無理か(^^;;
そして、松本さん、コメントどうもありがとうございます。
かなり強めですね。そう、強めなのです。なぜって、それは今年入社した若者がソフモバに替えると意気込んでいたからです。ADSLのことを忘れたのか?みたいに聞いてみると、昔のことは知らないそうです(苦笑)。あれを昔といわれると、立つ瀬がありません(^^;
身近にいたので、強めになったということでご勘弁を。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿情報: XWIN II | 2006/11/01 21:05
レスありがとうございます。
なるほど新入社員の事だったんですね。
でもそうだとするとYahoo!BB草創期はたぶん高校生か中学生。自分で金を払って契約したわけではないと思いますから、「痛い!!」という感覚は希薄だったんじゃないでしょうか。
携帯電話市場の今後については自分も遠くから見守っていこうと思っています。
そもそも携帯電話、持ってないし(笑)。
投稿情報: 松本 | 2006/11/02 00:26
松本さん、コメントありがとうございます。
おっしゃるように若い人たちは、ご指摘のとおり、こういう感覚が希薄だったはずです。つまり、経験が浅い、不足しているので、これを経験値の貧乏だと本文中では言いたかったわけです。
かといって、年をとっているだけで経験値が高いというつもりもありません。ただ、年齢による厚みはどんな人でもありますよね(程度の差こそあれ)。
投稿情報: XWIN II | 2006/11/02 21:04
情報があふれすぎているのかなぁ・・・。
高校生ほとんどBBの件知らないですね。
歴史を学ぶ事の大切さを知りました。
と、文部科学省の肩を持ってみる(笑)
経験値かぁ・・・、進んで苦労するとか、面倒くさいことに向かって行くとかしないですもの。経験値は高まりませんって。
ネットにあふれている情報からの疑似体験じゃあまりに危うい・・・。
文部科学省は、ここをつこうよ。必修をやっていないなんてことよりさ。
投稿情報: 志葉 京兵 | 2006/11/07 11:55