« PlayStation 4 が 399 USドルで、Xbox One が 499 USドルか… | メイン | コンフェデレーションズカップ、ブラジルとの大きな溝は埋まらず… »

2013/06/15

コメント

なかなかその条件を満たしたスペックは難しそうですよね。

haswellが器用貧乏とはいえ単体である程度のグラフィック機能を保持してしまった以上、高くても買うというユーザーのパイは減るでしょうから、メーカーに頼らざるを得ないノートは尚のこと厳しいかなと…

そうすると、いつまで経っても買えないことに。


新型CPUに手を出すというマニアの渇望を満たすには、いっそ、高性能なキーボード付きタブレットと割り切れば、選択肢が。
ギミック次第で色々変形できる機種も多いですし。

私も拘りが満たされないと買わない主義でしたがZ11がもう限界なので、画素数的にはオンリーワンである富士通のWU1/1(UH90/Lの直販モデル)でお茶を濁すことにしました。バッテリーが外せないとか、この画面領域で内蔵グラフィックチップ平気かとか、かなりの不安はありますが、そこは目を瞑ることに(^^;;;
(来月から海外なので、間に合わなければキャンセルという条件での発注ではありますが)

コメントありがとうございます。
3200x1800のIGZO液晶パネル、確かに惹かれるものはあるのですが、Toshibaのアレを見送ったことや、そしてご指摘のとおり大丈夫かその内蔵GPUで──ということから選択肢に残りませんでした…。

記事を書いた途中で放置しているのも、どうにもこうにも方向性に逡巡しているところでして。事実上のZとSのハーフと言えるVAIO Pro 13もいいなぁと思いながら、何でGT2どまりやねん、と。GT3を載せているのは変形ギミックのVAIO Duo 13のみで、こいつを売るためにPro 13にはGT3載せてないんぢゃねと穿ってみたり。現在使用しているZ21のキーボードが今いちなので選ぶならVAIO Pro 13だけど、GT2というところがひっかかって、それぢゃGT3のVAIO Duo 13かというとタブレットモードになったからといって1.3kgもあったら重いだろ!と自つっこみを入れてみたり。

こんな状態なので、勢いでいってしまいそうなのがコワいところ。AlienwareなどいわゆるゲーミングノートPCも一時期は検討しましたが、どうにもダサい(かっこいいという方ごめん)。結局のところ、C10までプロセッサ等が眠ることができるQuadコアプロセッサはないので、今選ぶなら妥協するしかないのでしょうね。
う~む。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年1 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31